後期近代

後期近代の哲学❶ 後期近代の系譜学 原 宏之後期近代の眩暈 排除から過剰包摂へ ジョック ヤング探偵小説の英語 後期近代英語の観点から 秋元実治/著探偵小説の英語 後期近代英語の観点から (開拓社 言語 文化選書 86) 秋元実治幻想の終わりに 後期近代の政治 経済 文化/アンドレアス レクヴィッツ/橋本紘樹/林英哉【3000円以上送料無料】幻想の終わりに 後期近代の政治 経済 文化 アンドレアス レクヴィッツ新しい生涯学習概論 後期近代社会に生きる私たちの学び/赤尾勝己【1000円以上送料無料】探偵小説の英語 後期近代英語の観点から 開拓社 言語 文化選書 / 秋元実治 【全集 双書】排除型社会 後期近代における犯罪 雇用 差異 ジョック ヤング後期近代の眩暈 排除から過剰包摂へ / ジョック ヤング 【本】【中古】 新しい生涯学習概論 後期近代社会に生きる私たちの学び / 赤尾 勝己 / ミネルヴァ書房 単行本 【メール便送料無料】【あす楽対応】モダニティと自己アイデンティティ 後期近代における自己と社会/アンソニー ギデンズ/秋吉美都/安藤太郎【1000円以上送料無料】後期近代と価値意識の変容 日本人の意識 1973-2008 太郎丸 博【中古】新しい生涯学習概論 後期近代社会に生きる私たちの学び /ミネルヴァ書房/赤尾勝己(単行本)排除型社会 後期近代における犯罪 雇用 差異 / ジョック ヤング 【本】新しい生涯学習概論 後期近代社会に生きる私たちの学び 赤尾勝己【中古】 新しい生涯学習概論 後期近代社会に生きる私たちの学び / 赤尾 勝己 / ミネルヴァ書房 単行本 【ネコポス発送】私たちはなぜ家を買うのか 後期近代における福祉国家の再編とハウジング (シリーズ 数理 計量社会学の応用) 村上 あかねモダニティと自己アイデンティティ 後期近代における自己と社会/アンソニー ギデンズ/秋吉美都/安藤太郎【3000円以上送料無料】モダニティと自己アイデンティティ 後期近代における自己と社会 (ちくま学芸文庫 キー32-1) アンソニー ギデンズ
 

商品の説明

  • 原 宏之 書肆水月コウキキンダイノテツガクイチ コウキキンダイノケイフガク ハラ ヒロユキ 発行年月:2021年04月23日 予約締切日:2021年04月16日 ページ数:560p サイズ:単行本 ISBN:9784991140204 Introduction 人新制を待つ後期近代ホモ・サピエンスに捧げる哀悼/第1章 後期近代/第2章 デモクラシーとはなにか?/第3章 コマーシャル市民社会の系譜/第4章 産業革命と二つの倫理学/第5章 日本の場合ー明治維新とは何であったのか?/補遺 方法の問題(一)ーフーコー、装置と系譜学 世界資本主義の夕暮れに極楽鳥は羽ばたくか?後期近代の誕生。流行と世界市場開花の華々しさ。明治維新から21世紀の世界不況、デモクラシー崩壊、財政破綻、メディアの死まで。人新制を前に智慧と道具の生きものであったはずのホモ・サピエンスはどのように立ち向かうべきであるのか?古代アテナイのポリスから、19世紀のヨーロッパ、そして現代の日本へと時間軸を自由に行き来しながら、著者ならではの豊かな視点で概説した意欲作。 本 人文・思想・社会 社会 社会学
  •  

    商品の説明

  • 排除から過剰包摂へ ジョック・ヤング 木下ちがや 青土社コウキキンダイノメマイ ジョックヤング キノシタチガヤ 発行年月:2019年08月23日 予約締切日:2019年07月23日 ページ数:400p サイズ:単行本 ISBN:9784791772094 ヤング,ジョック(Young,Jock) 1942年生まれ。社会学、犯罪学。ケント大学、ニューヨーク市立大学教授 木下ちがや(キノシタチガヤ) 1971年生まれ。政治学。明治学院大学国際平和研究所研究員 中村好孝(ナカムラヨシタカ) 1974年生まれ。社会学。滋賀県立大学人間文化学部講師 丸山真央(マルヤママサオ) 1976年生まれ。社会学。滋賀県立大学人間文化学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 境界線を越えて/第2章 ゆらぐ二項対立ビジョン/第3章 復讐心の社会学/違犯の犯罪学/第4章 カオスと秩序の再編/第5章 労働の衰退と不可視化された使用人/第6章 社会的包摂と労働をつうじた代償的救済/第7章 境界を越えるー風雨吹きすさぶ海岸に/第8章 テロリズムと「反テロ」というテロリズムー悪の凡庸/第9章 排除型コミュニティ/結論 他の場所への道 テロリズムへの不安、移民、暴動、厳...
  •  

    商品の説明

  • ■ISBN:9784758925860★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル探偵小説の英語 後期近代英語の観点から 秋元実治/著フリガナタンテイ シヨウセツ ノ エイゴ コウキ キンダイ エイゴ ノ カンテン カラ カイタクシヤ ゲンゴ ブンカ センシヨ 86発売日202006出版社開拓社ISBN9784758925860大きさ190P 19cm著者名秋元実治/著
  •  

    商品の説明

  • 後期近代英語の観点から 開拓社 言語・文化選書 86 秋元実治 開拓社タンテイショウセツノエイゴ アキモト ミノジ 発行年月:2020年07月08日 予約締切日:2020年06月10日 ページ数:204p サイズ:全集・双書 ISBN:9784758925860 秋元実治(アキモトミノジ) 東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。現在、青山学院大学名誉教授、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 各作品の文法・文体的記述(Walople(1764)/Radcliffe(1794)/Lewis(1796)/Shelley(1818)/Collins(1868)/Sherlock Holmes(1887ー1927)/Chesterton(1911ー1936)/Christie(1923ー1947))/2 全体の解説とまとめ(挿入詞/Think vs.methinks/I dare say/請け合い・保証の表現/Pray/‘please’とそのバリエーション/合成術後構文/再帰動詞/仮定法/動詞+補文/否定/Be going to/be about to/preposition+NP/受動態/Get+pp./have got to/構文的イディオム) 本 語学・学習参考書 語学学習 英語
  •  

    商品の説明

  • 著者アンドレアス・レクヴィッツ(著) 橋本紘樹(訳) 林英哉(訳)出版社人文書院発売日2023年04月ISBN9784409241554ページ数337Pキーワードげんそうのおわりにこうききんだいの ゲンソウノオワリニコウキキンダイノ れくヴいつつ あんどれあす R レクヴイツツ アンドレアス R9784409241554内容紹介「独自性」を追い求める社会は、私たちに何をもたらすのか社会はより良く進歩しているという「幻想」が潰えた後期近代。生産のオートメーション化、デジタル革命、単純サービス業の増加等、産業構造の転換によって新しい階級社会が誕生している。リベラルでエコロジカル、グローバル志向の新たな中産階級が影響力を振るい、個々人は「独自性」を競い合う。世界規模で起こっているこの変化は、私たちの生活に何をもたらすのだろうか。欧米の最新文献を網羅しながら現代社会の矛盾や両義性を鮮やかに描く、ドイツ発の新たな社会理論。「公的な議論は、確固たる楽観的な進歩主義からディストピアやノスタルジーへと、すなわち、ある選択的な見方から別の見方へと転換した。だからといって、現代社会の構造を理解し、それに対処することが以前より簡単になったわけではない。とはいえ...
  •  

    商品の説明

  • 後期近代の政治・経済・文化 アンドレアス・レクヴィッツ 橋本 紘樹 人文書院ゲンソウノオワリニ アンドレアス レクヴィッツ ハシモト ヒロキ 発行年月:2023年04月17日 予約締切日:2023年03月02日 ページ数:338p サイズ:単行本 ISBN:9784409241554 レクヴィッツ,アンドレアス(Reckwitz,Andreas) 1970年、ドイツ・ヴィッテン生まれ。社会学者、文化理論家。フンボルト大学ベルリン社会科学研究所教授。近年の主な受賞歴として、DFG(ドイツ研究振興協会)のゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ賞(2019年)、ハイデルベルク科学アカデミーによる表彰(2021年)など 橋本紘樹(ハシモトヒロキ) 1992年、滋賀県生まれ。専門は、47年グループやフランクフルト学派を中心とする現代ドイツ文学・思想。九州大学大学院言語文化研究院助教。松山大学経済学部特任講師を経て、2023年度より現職。主要論文に「アドルノにおけるハイネ講演、あるいは文化批判と社会」日本独文学会機関誌『ドイツ文学』第156号(第59回ドイツ語学文学振興会奨励賞受賞) 林英哉(ハヤシヒデヤ) 1989年、北海道生まれ。専門はヘルダーリンをはじめとする近現代ドイツ文学。三重大学人...
  •  

    商品の説明

  • 著者赤尾勝己(著)出版社ミネルヴァ書房発売日2012年04月ISBN9784623062843ページ数276Pキーワードあたらしいしようがいがくしゆうがいろんこうききんだ アタラシイシヨウガイガクシユウガイロンコウキキンダ あかお かつみ アカオ カツミ9784623062843内容紹介大きく変容しつつある生涯学習の世界を分かりやすく解説。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次生涯学習を論じるうえでの諸前提/第1部 生涯学習が必要とされる社会的背景/第2部 海外の生涯学習に関する理論と動向/第3部 日本における生涯学習政策の展開/第4部 社会教育・生涯学習関連施設における学び/生涯学習社会の課題と可能性
  •  

    商品の説明

  • 出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 各作品の文法・文体的記述(Walople(1764)/ Radcliffe(1794)/ Lewis(1796)/ Shelley(1818)/ Collins(1868)/ Sherlock Holmes(1887‐1927)/ Chesterton(1911‐1936)/ Christie(1923‐1947))/ 2 全体の解説とまとめ(挿入詞/ Think vs.methinks/ I dare say/ 請け合い・保証の表現/ Pray/ ‘please’とそのバリエーション/ 合成術後構文/ 再帰動詞/ 仮定法/ 動詞+補文/ 否定/ Be going to/be about to/preposition+NP/ 受動態/ Get+pp./have got to/ 構文的イディオム)
  •  

    商品の説明

  • 後期近代における犯罪・雇用・差異 ジョック・ヤング 青木秀男 地方・小出版流通センターBKSCPN_【高額商品】 ハイジョガタ シャカイ ヤング,ジョック アオキ,ヒデオ 発行年月:2007年03月10日 予約締切日:2007年03月03日 ページ数:541p サイズ:単行本 ISBN:9784903127040 ヤング,ジョック(Young,Jock) 1942年、スコットランドで生まれる。現在、ニューヨーク市立大学大学院センター特別教授(Distinguished Professor)、およびイギリスのケント大学社会学教授。犯罪学、社会学の研究者であり、犯罪問題を中心に社会的にも積極的な活動を行なっている 青木秀男(アオキヒデオ) 1943年生。都市社会学研究所所長。ホームレスなど都市下層の社会学的研究 伊藤泰郎(イトウタイロウ) 1967年生。広島国際学院大学現代社会学部教員。都市社会学、エスニシティ研究 岸政彦(キシマサヒコ) 1967年生。龍谷大学社会学部教員。文学博士。社会学、差別論、民族論、生活史方法論 村澤真保呂(ムラサワマホロ) 1968年生。龍谷大学社会学部社会学科教員。精神分析、社会思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 包摂型社会から排除型社...
  •  

    商品の説明

  • 出荷目安の詳細はこちら内容詳細テロリズムへの不安、移民、暴動、厳罰化。仕事やコミュニティや家族の急速な変化。セレブリティとワーキングプア—『排除型社会』で社会的排除を尖鋭に描いた社会学者が、経済的・社会的な不安定さと剥奪感をもたらす「過剰包摂」の問題を摘出し、新たな政治への理論基盤を提示する。目次 : 第1章 境界線を越えて/ 第2章 ゆらぐ二項対立ビジョン/ 第3章 復讐心の社会学/違犯の犯罪学/ 第4章 カオスと秩序の再編/ 第5章 労働の衰退と不可視化された使用人/ 第6章 社会的包摂と労働をつうじた代償的救済/ 第7章 境界を越える—風雨吹きすさぶ海岸に/ 第8章 テロリズムと「反テロ」というテロリズム—悪の凡庸/ 第9章 排除型コミュニティ/ 結論 他の場所への道
  •  

    商品の説明

  • 著者:赤尾 勝己出版社:ミネルヴァ書房サイズ:単行本ISBN-10:4623062848ISBN-13:9784623062843■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※あす楽ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状...
  •  

    商品の説明

  • 著者アンソニー・ギデンズ(著) 秋吉美都(訳) 安藤太郎(訳)出版社筑摩書房発売日2021年08月ISBN9784480510631ページ数483Pキーワードもだにていとじこあいでんていていこうききんだいに モダニテイトジコアイデンテイテイコウキキンダイニ ぎでんず あんそに− GIDD ギデンズ アンソニ− GIDD9784480510631内容紹介常に新たな情報に開かれ、継続的変化が前提となる後期近代で、自己はどのような可能性と苦難を抱えるか。独自の理論的枠組を作り上げた近代的自己論。===後期近代において、個人は特定の場所や宗教、慣習から切り離され、グローバルな社会と相互に繋がるようになった。常に新たな情報に開かれ、継続的な変化が前提となる時代に、自己アイデンティティは外的準拠点を失い、その物語を自ら構成しつづけることでのみ保たれる「再帰的プロジェクト」となる。それは、不確実で多様な選択肢の中から「いかに生きるべきか」を選び続ける重荷を自己に課すものでもあった。精神分析、心理学、社会学など多分野の研究をもとに独自の理論的枠組みを作り上げ、近代的自己の持つ可能性と苦難を読み解いた現代的古典。===「いかに生きるべきか」に社会は答えてくれないアイデン...
  •  

    商品の説明

  • 日本人の意識 1973ー2008 太郎丸 博 東京大学出版会コウキキンダイノカチイシキノヘンヨウ タロウマル ヒロシ 発行年月:2016年09月29日 予約締切日:2016年09月28日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784130501897 太郎丸博(タロウマルヒロシ) 1968年福岡生まれ。1991年大阪大学人間科学部卒業。1995年大阪大学人間科学研究科退学。京都光華女子大学助教授、大阪大学准教授などを経て、京都大学文学系(文学研究科)准教授。修士(人間科学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 後期近代と日本における価値意識の変容ー研究の背景と枠組み/2章 データと分析法ー価値意識変容の研究に必要なこと/3章 いかなる時代・世代において日本人の生活目標は変化したのか?/4章 生活満足感に対する加齢効果・コーホート効果・時代効果/5章 性役割意識はなぜ、どのように変化してきたのか/6章 仕事の価値と人々の価値志向/7章 日本人の政治参加ー投票外参加のコーホート分析/8章 グローバル時代におけるナショナリズムの変化/9章 外国イメージのコーホート分析ー好きな外国へのグローバリゼーションの効果/10章 後期近代...
  •  

    商品の説明

  • ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 赤尾勝己 出版社名 ミネルヴァ書房 発売日 2012年04月 ISBN 9784623062843
  •  

    商品の説明

  • 出荷目安の詳細はこちら商品説明欧米社会が、1960年代の後半以降(後期近代、ポストフォーディズム)に包摂型から排除型へ移行したという認識のもと、排除型社会の構造と文化を分析・批判し、あるべき社会の諸原則を構想する。〈ジョック・ヤング〉1942年スコットランド生まれ。ニューヨーク市立大学大学院センター特別教授、およびイギリスのケント大学社会学教授。犯罪学、社会学の研究者。
  •  

    商品の説明

  • 後期近代社会に生きる私たちの学び 赤尾勝己 ミネルヴァ書房アタラシイ ショウガイ ガクシュウ ガイロン アカオ,カツミ 発行年月:2012年04月 ページ数:276p サイズ:単行本 ISBN:9784623062843 赤尾勝己(アカオカツミ) 1957年福岡県生まれ。1985年慶應義塾大学大学院社会学研究科教育学専攻博士課程所定単位取得後退学。2008年大阪大学大学院人間科学研究科教育系博士課程修了、博士(人間科学)。現在、関西大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 生涯学習を論じるうえでの諸前提/第1部 生涯学習が必要とされる社会的背景/第2部 海外の生涯学習に関する理論と動向/第3部 日本における生涯学習政策の展開/第4部 社会教育・生涯学習関連施設における学び/生涯学習社会の課題と可能性 大きく変容しつつある生涯学習の世界を分かりやすく解説。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育
  •  

    商品の説明

  • 著者:赤尾 勝己出版社:ミネルヴァ書房サイズ:単行本ISBN-10:4623062848ISBN-13:9784623062843■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  使用されてはいますが、  非常にきれいな状態です。  書き込みや線引きはありません。・良い:  比較的綺麗な状態の商品です。  ページやカバーに欠品はありません。  文章を読むのに支障はありま...
  •  

    商品の説明

  • 後期近代における福祉国家の再編とハウジング シリーズ 数理・計量社会学の応用 村上 あかね 勁草書房ワタシタチハナゼイエヲカウノカ ムラカミ アカネ 発行年月:2023年12月26日 予約締切日:2023年11月09日 ページ数:240p サイズ:全集・双書 ISBN:9784326698431 村上あかね(ムラカミアカネ) 1974年福島県生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(人間科学)。現在、桃山学院大学社会学部准教授。専門:家族社会学、社会階層論、社会調査法、比較社会論(オランダ)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 持家社会のゆらぎ/第1章 日本が持家社会になったのはなぜか/第2章 後期近代における福祉国家の再編と持家の役割/第3章 誰が住宅を所有するのか/第4章 誰が親から経済的援助を受けるのか/第5章 家族はなぜ住宅を買うのか/終章 人口減少社会における持家のこれから 日本の持家率は約6割。人びとの住宅取得を促すのは、私たちの働き方かそれとも親からの援助か?日本の住宅政策史と福祉レジーム論を振り返り、データ分析とインタビュー調査から、住宅取得を促す要因と持家へのアクセ...
  •  

    商品の説明

  • 著者アンソニー・ギデンズ(著) 秋吉美都(訳) 安藤太郎(訳)出版社筑摩書房発売日2021年08月ISBN9784480510631ページ数483Pキーワードもだにていとじこあいでんていていこうききんだいに モダニテイトジコアイデンテイテイコウキキンダイニ ぎでんず あんそに− GIDD ギデンズ アンソニ− GIDD9784480510631内容紹介常に新たな情報に開かれ、継続的変化が前提となる後期近代で、自己はどのような可能性と苦難を抱えるか。独自の理論的枠組を作り上げた近代的自己論。===後期近代において、個人は特定の場所や宗教、慣習から切り離され、グローバルな社会と相互に繋がるようになった。常に新たな情報に開かれ、継続的な変化が前提となる時代に、自己アイデンティティは外的準拠点を失い、その物語を自ら構成しつづけることでのみ保たれる「再帰的プロジェクト」となる。それは、不確実で多様な選択肢の中から「いかに生きるべきか」を選び続ける重荷を自己に課すものでもあった。精神分析、心理学、社会学など多分野の研究をもとに独自の理論的枠組みを作り上げ、近代的自己の持つ可能性と苦難を読み解いた現代的古典。===「いかに生きるべきか」に社会は答えてくれないアイデン...
  •  

    商品の説明

  • 後期近代における自己と社会 ちくま学芸文庫 キー32ー1 アンソニー・ギデンズ 秋吉 美都 筑摩書房モダニティトジコアイデンティティ アンソニー ギデンズ アキヨシ ミト 発行年月:2021年08月12日 予約締切日:2021年06月22日 ページ数:496p サイズ:文庫 ISBN:9784480510631 ギデンズ,アンソニー(Giddens,Anthony) 1938年、イギリス生まれ。社会学者。ケンブリッジ大学教授などを経て、LSEの学長を務めた。現在はLSE名誉教授、イギリスの上院議員。著書多数 秋吉美都(アキヨシミト) 1969年生まれ。社会学者。専修大学人間科学部教授 安藤太郎(アンドウタロウ) 一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学 筒井淳也(ツツイジュンヤ) 1970年生まれ。社会学者。立命館大学産業社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ハイ・モダニティの輪郭/第2章 自己:存在論的安心と実存的不安/第3章 自己の軌跡/第4章 宿命、リスク、安心/第5章 経験の隔離/第6章 自己の苦難/第7章 ライフ・ポリティクスの登場 後期近代において、個人は特定の場所や宗教、慣習から切り離され、グローバルな社会と相互に...
  • 掲載アイテムレビュー
    2件 平均 4.5

    上に戻る