日本版wisc-iv

すべて表示  amazonのみ表示楽天市場のみ表示
日本版WISC-IVによる発達障害のアセスメント ‐代表的な指標パターンの解釈と事例紹介‐日本版 WISC-IVによる発達障害のアセスメント日本版WISC-IVによる発達障害のアセスメント‐代表的な指標パターンの解釈と事例紹介‐日本版 WISC-IVによる発達障害のアセスメントWISC-V KABC-II対応版 子どもの心理検査 知能検査: 保護者と先生のための100 活用ブック日本版WISC-IVによる発達障害のアセスメント【中古】日本版WISC-IVによる発達障害のアセスメント ‐代表的な指標パターンの解釈と事例紹介‐日本版WISC-IVによる発達障害のアセスメント日本版WISC-IVによる発達障害のアセスメント日本版WISC-4による発達障害のアセスメント日本版 WISC-IVによる発達障害のアセスメント【中古】日本版WISC-IVによる発達障害のアセスメント -代表的な指標パターンの解釈と事例紹介-(単行本)日本版 WISC-IVによる発達障害のアセスメント
 

商品の説明

  • 著者:上野一彦、松田修、小林玄、木下智子 発行年月日:2015年1月30日 判・頁数:B5・262頁 ISBN:978-4821063710 発行元:日本文化科学社 概要 日本版WISC-IVによる最初のアセスメント解釈事例集。代表的な指標パターンを具体的な臨床事例で紹介。 これまでのWISC-IV関連の著作物を理論的背景とし、日本版WISC-IVを使用した最初のアセスメント解釈事例集。前半で、解釈にあたって必要な基本事項や心得るべき事項、アセスメントの手順等を解説し、後半で、代表的な指標パターンとそれに対応した具体的な臨床事例を紹介。新指標である一般知的能力指標(GAI)・認知熟達度指標(CPI)も解釈に加えている。 目次 まえがき 第1章 心理アセスメント概論 I 知能検査の歴史とWISC-IV II 知能の定義と構造 III WISC-IVの枠組みと特徴 IV WISC-IVの今後の発展 V 日本版WISC-IVとその統計特性研究 VI 日本版WISC-IVにおける倫理規程 第2章 WISC-IVの合成得点の解説と解釈 I 解釈にあたって心得るべき基本ガイドライン—真の臨床家に求められるもの— II 合成得点の解釈 III 任意の選択的拡張解釈1—新指標GAIとCPIについて— IV 任意の選択的拡張解釈2—CHC臨床クラスターに...
  •  

    商品の説明

  • 【中古】日本版WISC-IVによる発達障害のアセスメント ‐代表的な指標パターンの解釈と事例紹介‐【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】日本版WISC-IVによる発達障害のアセスメント ‐代表的な指標パターンの解釈と事例紹介‐画像はサンプル写真のため商品のコンディション・付属品の有無については入荷の度異なります。商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。※中古品のため「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、特典・付属品・保証等は付いておりません。※コミック、CD、DVD、VHSは、レンタルアップ品の場合もございます。気になる方は購入前にお問い合わせください。中古品のため使用に影響ない程度の使用感・経年劣化(傷、汚れなど)がある場合がございます。※中古品の特性上ギフトには適しておりません。当店では初期不良に限り、商品到着から5日間は返品を受け付けております。お問い合わせ・メールにて不具合詳細をご連絡ください。お客様都合での返品はお受けしておりませんのでご了承ください。他モー...
  •  

    商品の説明

  • ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 出版社名 日本文化科学社 ISBN 9784821063710
  • 掲載アイテムレビュー
    8件 平均 4.4

    上に戻る